内部テスト?外部テスト?ペネトレーションテストの種類と実施方法を解説!
ペネトレーションテストの種類
ペネトレーションテストの種類は、大きく分けて3つあります。それぞれの違いを以下で説明します。
ブラックボックステストとは?
「ブラックボックステスト」とは、被検査対象のシステムやアプリケーションを、外部から見た場合の様子をテストする方法です。つまり、テスターは被検査対象のシステムやアプリケーションがどう動作するかを、その内部の仕組みや構造を知らずに試験します。この方法は、攻撃者の立場に近い形でテストを行えるため、より現実的なテストができるというメリットがあります。
ホワイトボックステストとは?
「ホワイトボックステスト」とは、被検査対象のシステムやアプリケーションの内部構造や仕組みを知っている状態でテストする方法です。つまり、テスターは被検査対象のシステムやアプリケーションのコードを閲覧できるため、コードの脆弱性やセキュリティホールを探すことができます。この方法は、被検査対象のシステムやアプリケーションの仕組みについての知識が必要となるため、テストを行う人材のスキルが求められます。
グレーボックステストとは?
「グレーボックステスト」とは、ブラックボックステストとホワイトボックステストを組み合わせた方法です。つまり、テスターは一部の内部構造や仕組みを知った上で、残りの部分については外部から見た場合の様子をテストします。この方法は、ブラックボックステストとホワイトボックステストのメリットを組み合わせたもので、テスト効率を高めることができます。
どのテストを行ったらよいかわからない方はお気軽にご相談ください。
御社にあったテストを紹介いたします。
ペネトレーションテストの実施方法
企業の情報セキュリティを評価するためにペネトレーションテストが行われます。ここでは、ペネトレーションテストの実施方法について、以下の項目に分けて説明します。
〜 準備編 〜
ペネトレーションテストを行う前に、以下の3つを準備しておきます。
テスト範囲の設定
テスト範囲を設定することで、テストの対象となるシステムやアプリケーション、ネットワーク範囲を明確にします。
テスト方法の選定
テスト方法は、ブラックボックステストやホワイトボックステストなどがあります。前項で説明したように、テスト範囲や目的に応じて選定します。
テストのスケジュール
テストのスケジュールを設定することで、テストの実施期間やテスト担当者、テストの進捗管理が行えます。
〜 実施編 〜
ペネトレーションテストの実施は、以下の手順で行います。
情報収集
ターゲットシステムの情報を収集します。例えば、IPアドレスやドメイン名、利用されているOSやアプリケーションの情報を収集します。
脆弱性スキャン
収集した情報を基に、脆弱性スキャンを行います。脆弱性スキャンは、自動化ツールを使用することが多いです。
脆弱性の確認
スキャンで検出された脆弱性を手動で確認します。その後、脆弱性を悪用するための攻撃手法を考えます。
権限昇格
権限昇格を試みることで、より深いレベルでの攻撃を行います。
攻撃実施
攻撃を実施して、システムのセキュリティ強度を評価します。
〜 レポート編 〜
ペネトレーションテストの結果をまとめ、報告書にまとめることが重要です。
評価のポイント
ペネトレーションテストの結果を評価するために、以下のポイントを確認します。
テスト範囲に含まれるシステムやアプリケーションが、どの程度セキュリティ上のリスクを抱えているか
発見された脆弱性が、どの程度重大か
脆弱性が悪用された場合、どのような影響が発生するか
脆弱性の修正によって、どの程度リスクが低減されるか
これらのポイントに基づいて、ペネトレーションテストの結果を評価し、報告書にまとめます。
レポートの書き方
ペネトレーションテストの結果を報告書にまとめる際には、以下の点に注意してください。
分かりやすく具体的な表現を心掛ける
脆弱性や問題点を明確に示す
影響度やリスクについても明確に示す
修正方法や改善策についても提案する
機密情報を含む情報については、適切に取り扱う
また、報告書はITリテラシーが低い人でも理解できるように、専門用語を極力使わず、図表などを活用して分かりやすくまとめることが重要です。
対策提案
報告書には、脆弱性や問題点を修正するための対策提案も含めることが求められます。提案する対策は、以下のようなものがあります。
パッチの適用
設定変更
ソフトウェアのアップデート
ユーザー教育
これらの対策を行うことで、脆弱性や問題点を修正し、セキュリティを強化することができます。
その他ペネトレーションテストの実施方法について疑問点がある方はこちらからお問い合わせください。実際にペネトレーションテストを行っているプロのホワイトハッカーが回答させて頂きます。
データ保護のためにペネトレーションテストを実施する理由
企業が運営するシステムには、大量の機密情報が含まれています。これらの情報が漏洩してしまうと、大きな被害を引き起こすことがあります。そのため、データ保護は非常に重要です。ここでは、ペネトレーションテストを実施する理由について解説します。
データ漏洩のリスク
ペネトレーションテストを実施することで、システムに存在する脆弱性を洗い出し、その脆弱性を突かれた場合にどのような被害が生じるかを確認できます。また、実際に攻撃を行うことで、漏洩の可能性がある機密情報がどこにあるかを特定し、その情報を保護するための対策を取ることができます。
法令遵守の重要性
企業が取り扱う個人情報や、特定の法律に基づいて保護が求められる情報には、法令に従うことが求められます。しかし、セキュリティ対策が不十分である場合、情報漏洩が起こり、法律違反になる可能性があります。ペネトレーションテストを実施することで、法令遵守に必要なセキュリティ対策を行うことができます。
信頼の向上
企業が運営するシステムについて、セキュリティ対策が十分に行われているということは、顧客からの信頼を高めることができます。また、セキュリティ対策が行き届いていることが広く知られることで、企業のブランド価値が向上する可能性があります。ペネトレーションテストを実施し、セキュリティ対策を強化することで、企業の信頼性を向上させることができます。
まとめ
こちらのペネトレーションテストの記事では、ペネトレーションテストとは何か、その種類や実施方法、データ保護の重要性について詳しく解説してきました。
では、このようにペネトレーションテストが重要であることが理解できたところで、実際にペネトレーションテストを実施する際には、信頼性の高い専門企業に依頼することが必要です。
ペネトレーションテストならシースリーレーヴ
ペネトレーションテストの会社をお探しの方は、ぜひシースリーレーヴ株式会社までお問い合わせください。
弊社では、海外で活躍するホワイトハッカー集団「Nulit・ナルト」によるペネトレーションテストを60万円〜の低価格で提供可能です。
さらに毎月定期的に侵入テストを実施したり、ホワイトハッカーのロゴをサイトに掲載したりすることで、サイバー攻撃の予防を高めることができます。
また自社でのセキュリティ対策が難しい場合は、ホワイトハッカーおよびエンジニアが開発を行うことも可能です。
これまでに大手企業様や、上場企業様など、数多くのペネトレーションテスト実績を持っております。
セキュリティ面に関するお悩みをお持ちの方は、まずはぜひ一度ご相談ください。